いちごハンターの皆様、こんいちは。
狭山ベリーランド公式広報部です。
大変寒くなりました。あの灼熱の夏の日のブルーベリー溶解事件もまだまだ記憶に新しいにもかかわらずこの寒さです。
当園の周辺は高い建物も防風林もほとんどないので冷たい風がピュンピュン吹き込んできます。

そうなると、いよいよいちごのシーズンっぽくなってきた、と気負うところですが、じつはいちごは春の果物です。。。

いまハウス内では、いちごに春と勘違いをさせ、開花を促し、ハチさんたちが受粉させるべく花から花へ飛び移って、絶賛活動中です。

はなはまだまばらですが徐々にまんべんなく咲いていく予定です。

朝は沢山吸った水分が水滴としてあふれ出ます。

早いものは青い実をつけ、一部は赤く色づいてきたものもあります。

そんな状況ですから、ズバリ、言い当てましょう。

12月6日(ころ、、、と濁す時点でズバリではない・・・)

はい、2025ー2026シーズンのいちご狩りは12月6日(頃)です。いよいよ始まります。

おそらくその数日前には予約受付も始まります。ぜひ初日の一番乗りゲットしてください。

縁起のいい初物いちごですよ。

 

それと、、いま、売店ではみかんが絶賛販売中です。
今年のミカンは出来がいいと自画自賛のみかんです。広報の筆者は特別に「みかん狩り」させていただきました。

酸っぱさはほとんどなく、甘さは十分で、「あぁ、みかん食べたぁ!」と満足度の高い味わいです。
また、キウイもまだありますのでお近くのお越しの方はぜひお立ち寄りください。
いまは看板などが外された状態でパッと見は「やってない」っぽく見えますが木曜以外はやってますのでの中を覗いてみてください。
この時期は駐車場もたくさん空いてますのでご自由にお停めいただいて結構です。